『週刊F1LIFE』のvol.13が配信開始となりました。
vol.13は
第8戦イギリスGP速報。タイヤのバーストが相次いだ衝撃のレース。その真相を関係者の証言とともに伝えます。1週間分の迫力のビジュアルと現地からのナマの情報をぎゅっと詰め込んだ『週刊F1LIFE』をお楽しみください。
[第8戦イギリスGP速報]暗雲立ちこめる、聖地に走る衝撃[PIC OF THE WEEK]
タイヤバースト続発、フェッテルリタイア、ロズベルグ優勝のイギリスGPのシーンを写真で描く
[STORY OF THE WEEK]
“汝、自身を知れ”。F1の聖地に走る衝撃。相次いだタイヤバースト。安全を揺るがす重大な事故に、F1の真価が問われる。
[SIDE STORY]
事件は、起こるべくして起こった。ピレリタイヤに何が起きたのか? ピレリの公式見解では明かされていないバーストの詳細原因、そこに至るまでの伏線を解説する。
[MAN OF THE WEEK]
ドラマの主役となった者たちの、レース直後の生々しい声。
そこからは、スポットの当たらなかったそれぞれのドラマが見えてくる。
今回はピレリのバースト問題の核心を突くタイヤ関係者の証言も収録。
●
ニコ・ロズベルグ(優勝)
「セバスチャンのリタイアがなければ逆転は難しかったかもしれない」
●
フェルナンド・アロンソ(3位)
「ポイントは獲れたけど、充分な速さはなかった。複雑な気分だよ」
●
ルイス・ハミルトン(4位)
「あと1周あれば表彰台も獲れた。安全が脅かされるのは受け容れがたい」
●
ジャン・エリック・ベルニュ(6位)
「レースごとに自信が深まっている。これはまさに実力で勝ち獲った結果だ」
●
セバスチャン・フェッテル(リタイア)
「6速にシフトアップした瞬間に5速が“サヨナラ”したんだ」
●
クリスチャン・ホーナー(レッドブル)
「非常に危険だがキャンセルはできない。ピレリは早急に何らかの対策が必要だ」
●
浜島裕英(フェラーリ)
「フェルナンドのタイヤににもデラミが起きていました。原因は縁石ではないでしょう」
●
今井弘(マクラーレン)
「タイヤの設計を知る者なら想像はつきます。こうなるだろうなと思っていました」
[TECH OF THE WEEK]
マクラーレンMP4-28:大型アップデート続々、カウルのコンパクト化を進める
[BEAUTY OF THE WEEK]
イギリスGPのとびきりの美女たちをお届け
[DIARY OF THE WEEK]
イギリスGP取材日記
『週刊F1LIFE』vol.13 [イギリスGP速報]
- 著者:
- F1LIFE
- 発行日:
- 2013年7月2日
- ページ数:
- 53
- データ形式:
- PDF(PC、iPad/iPhone、Android対応)
- データサイズ:
- 30.1MB
ダウンロード価格(税込):¥210円