『週刊F1LIFE』のvol.18が配信開始となりました。
特集は、
2014年ストーブリーグ最新情報。発表されたばかりのダニエル・リカード(レッドブル加入)と、レッドブルと交渉をしていたキミ・ライコネンの行方、それ以外のチームのシートには? そして日本人ドライバー復活の可能性は?
さらに、
ダニエル・リカードや
キミ・ライコネン、
フェルナンド・アロンソらの最新インタビューも収録。また、
F1日本GP開催契約を5年延長したばかりの
モビリティランド曽田浩社長にもその交渉の裏側を伺っています。
その他、
ハンガリーGPやベルギーGPのF1ビレッジの様子など、現場感溢れる生情報をぎゅっと詰め込んだ『週刊F1LIFE』をお楽しみください。
[2014年ストーブリーグ]
ついに動き出した来季シート争奪戦[PIC OF THE WEEK]
●リカード、念願のレッドブル昇格発表
●名門マクラーレン、50年目の記念日を迎える
●カラド、新たなる若手英国人ドライバーの台頭
●シューマッハ、年間4億円のスポンサー契約獲得
●鈴鹿、日本GP開催契約延長
[STORY OF THE WEEK]
[2014年ストーブリーグ]
誰が笑い、誰が泣く? 動き出したシート争奪戦発表されたばかりのダニエル・リカード(レッドブル加入)と、レッドブルと交渉をしていたキミ・ライコネンの行方、それ以外のチームのシートには? そして日本人ドライバー復活の可能性は?
[MAN OF THE WEEK]
ダニエル・リカード「注目を浴びるのも楽しんでいる。
レッドブルへ行き、僕も3年連続で
チャンピオンになれれば良いね!」
キミ・ライコネン「メディアはクソみたいなことばかり書く。
ロータスとはある問題が解決するまで
話し合いをするつもりはないよ」
フェルナンド・アロンソ「モンテツェオモロ会長との間に問題はない。
フェラーリは何をやっても世間から大きな反響を受けてしまうね」
曽田浩(モビリティランド社長)「バーニーとの交渉は最後までタフでした。
今後5年間で、全盛期のような人気を
再び取り戻せるよう努力したい」
[F1 VILLAGE OF THE WEEK]
Rd.10 HUBGARY[ハンガリーGP、ハンガロリンク]
Rd.11 BELGIUM[ベルギーGP、スパ・フランコルシャン・サーキット]
サーキット内の観客エリア『F1ビレッジ』の様子をあちこちからお届け
『週刊F1LIFE』vol.18 [特集:2014年ストーブリーグ]
- 著者:
- F1LIFE
- 発行日:
- 2013年9月3日
- ページ数:
- 43
- データ形式:
- PDF(PC、iPad/iPhone、Android対応)
- データサイズ:
- 26.0MB
ダウンロード価格(税込):¥210円